やあ、ジェームズだ!
みんな元気かな?
前回は25日線を使った
新しいトレードにチャレンジしてみた!
だけど、結果は惨敗・・・
しかし、ここで気を落としてはダメだ!
失敗から教訓を見つけていってこそ、
有効なトレード法がいつか見つかるのだから!
と、気持ちだけでも奮い立たせて
今日もXM.comで頑張る・・・。
イギリスのEU離脱問題でユーロドルはかなり荒れてる。
間接的にしか影響を受けない豪ドル円で
ちょっとやってみよう。
25日線と5日線の一本目とのクロスが出たな!
ここからは下!というシグナルだ。
日足では長期ではゆるやかに下。
短期では上、という状況。
売りでエントリーするには一抹の不安が残るが・・
怖がらずに売ってみようか!
どんなときにもリスクはつきものだからね。
さて、結果はというと、これは失敗・・
やはり方向性は上だった。
短期的なトレンドのほうが強かったようだね。
次の買いシグナルが出ているのでここで損切り。
その次の買いシグナルというのがこれだ。
25日線と5日線一本目のクロス。
5日線が上抜けしているので
今度は買いというわけだね。
短期トレンドとも一致するし
今度は長く引っ張ってもいいだろう。
今度こそ!という思いで買い!
前回はこのドテンでもやられちゃったんだよね。
前のはイレギュラーだと思いたいが、
狭いレンジで細かく動かれると
損切りが増えるのがこの方法の痛いところ。
値動きの大きさを客観的に示す指標とかを
参考にするべきなのか。
今度こそという思いが天に通じたのか。
今回はきれいに上に抜けてくれた!
この方法は勝てる時はかなりリターンが大きくなる。
さっきの損切りをカバーしてもけっこう利益が出てるね。
ただ、さっき損切りしてるので安全策で行こう。
一番したの5日線と25日線がクロスしたので
ここで相場は一服すると読む。
なので、ここで利食いしてしまおう。
新トレード法も今回でようやく利益が出せたね。
どんな状況であれ、一時的に利益が乗ることが多いので
そこでホールドするのか、
それとも決済してしまうのか。
その判断が重要になりそうだ。
では
次回もまたよろしく!